羊の写真を撮ってきた
先週末、灯油を買い、先日からストーブを使い始めた。まもなく師走を迎えようとしている。そう感じる頃から、時間がスピードを上げるような気がする。まあ、何をするわけでもないけど、有馬記念に頭を捻り、年末は家族そろって蟹を食い、行く年を惜しんでそばを食い、明ければそれなりに準備したおせちに箸を伸ばしたい。
やむを得ず、埼玉県立こども自然動物公園に羊の写真を取りに行ってきた。もちろん妻と一緒に孫を連れて・・・。

一喜一憂。ぜひポンとひと押しお願いします。
プロフィールに使ってる写真。この一年は 『馬乗り鎮台さん』を使ってきた。いつも、張り子の職人をしている娘の作った張り子を使ってるんだけど、今度はそれがない。どうにも子育てと、その合間を無理やり作ってやってる既存の注文に応えるのが精一杯で、来年の干支張り子を作る余裕は皆無だったとか。 | ![]() |
![]() | じつは、私のところは、動物園のすぐ近くで、ここに引っ越して以来、ずっとお世話になってる。いまはお母さんになった娘や、息子を連れてどんだけ世話になったことか・・・。ホームページはこちら、どうぞ見てみてね。 http://www.parks.or.jp/sczoo/index.html |
飼育されているのは、結構地味派の動物たちなんだけど、広大な敷地と、旭山動物園から始まるいろいろな展示の工夫、何より動物とのふれあいがここの売りで、子供が小さいうちは本当に楽しめる。 撮ってきた写真は以下のとおり。羊の写真なんてどこにだってあるし、こんな下手な写真は物の数には入らないけど、そんな写真だからこそ利用価値がある場合も・・・。もしよろしければ、どうにでもお使いください。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |


- 関連記事
-
- 精密検査に行ってきました (2015/09/09)
- 明日は秩父夜祭り (2014/12/02)
- 羊の写真を撮ってきた (2014/11/23)
- 今日は秩父夜祭り (2013/12/03)
- バーゲンで・・・ だまされて・・・ (2013/01/18)