『世界史で読み解く現代ニュース』 池上彰 増田ユリヤ
面白いですよ。もともとが世界史専門の私からしたって、現代ニュースと絡めて世界史を語るっていうのは至福の喜び。でもねぇ。
池上さんは、高校時代、世界史が苦手だったんだそうで。・・・本当かなぁ、疑わしいなぁ・・・。その理由が、あまりにもたくさんの固有名詞が出てきて、扱う範囲も膨大で、それぞれの時代、地域の出来事が、どのように関連するのか、全く理解できず、世界史の授業は睡眠不足解消の時間だったんだそうです。
最後の《睡眠不足解消の時間だった》っていうのは、私も同じようなもの。世界史は高校二年で習ったけど、授業で習う程度のことは知ってたし、先生のあらを探すほど人も悪くない。資料集巻末の年表を見てニヤニヤしてるか、寝てた。
そこで、ただ寝てた池上さんとは違うので言わせてもらうけど、池上さんにとって高校での世界史の授業がおもしろくなかったのは、東京大学の先生方と池田さんの世界史の先生、それから池上さん自身の想像力に責任がある
正直に言いましょう。それでもこの本は面白かった。もし自分が高校の時分にこの本に出会っていたら、池上さんの弟子になっていたかもしれない。
やっぱり弟子入りは無理だったな。四〇年前に池上さんがこの本を出していたとしても・・・。当時の私は全部知りたいと思ってたし、実は、それが可能だと思っていた。だからむやみやたらと“世界史”と格闘してた。とても弟子入りしている暇はなかったな。この本じゃたったの四項目だもんな。いったい何巻かかれば『世界史で読み解く現代ニュース』が完結するのだろうか。
歴史はこういうふうに使うもんだっていうのもけっして間違ってるわけじゃない。でも、第四章の《待ったなしの温暖化対策》って一体なに? 池上さんはどこで“温暖化”を確信してきたの? “温暖化”を実証した人がどこにいるの?IPCC?測り方教えてください。海水面の上昇?測り方教えてください。
これまでも地球の気温って上昇下降してますよね。その時、なにが起こったの。第三章でフランス革命を扱ってるけど、あの頃って寒冷化してましたよね。パリの民衆はパンが欲しくてベルサイユ行進してましたよね。一七八三年に浅間山が噴火しましたよね。天明の大飢饉に襲われたのも、基本的には寒冷な気候のため。恐るべきは寒冷化でしょ。
この冬は寒いですね。なんかのニュースで天気予報の人が、「この寒さも温暖化の影響」って言っているのを聞いて、私ぶっ飛びました。

一喜一憂。ぜひポンとひと押しお願いします。
池上さんは、高校時代、世界史が苦手だったんだそうで。・・・本当かなぁ、疑わしいなぁ・・・。その理由が、あまりにもたくさんの固有名詞が出てきて、扱う範囲も膨大で、それぞれの時代、地域の出来事が、どのように関連するのか、全く理解できず、世界史の授業は睡眠不足解消の時間だったんだそうです。
最後の《睡眠不足解消の時間だった》っていうのは、私も同じようなもの。世界史は高校二年で習ったけど、授業で習う程度のことは知ってたし、先生のあらを探すほど人も悪くない。資料集巻末の年表を見てニヤニヤしてるか、寝てた。
世界史を知っていれば、現代のニュースが理解できる。現代のニュースからさかのぼれば、世界史が興味深く学べる。・・・そんな観点から、この本を書くことになりました。長く高校で歴史を教えてきた増田ユリヤさんが、世界史をわかりやすく解説する。その世界史が、現代とどうつながっているかを私が解き明かす。編集者のアイデアで、この本が誕生しました。・・・自分で言うのもなんですが、もし高校時代にこういう本があったなら、私は世界史が好きになっていたかもしれない。そう思います。 本書P4~P5 |
そこで、ただ寝てた池上さんとは違うので言わせてもらうけど、池上さんにとって高校での世界史の授業がおもしろくなかったのは、東京大学の先生方と池田さんの世界史の先生、それから池上さん自身の想像力に責任がある
正直に言いましょう。それでもこの本は面白かった。もし自分が高校の時分にこの本に出会っていたら、池上さんの弟子になっていたかもしれない。
![]() | 『世界史で読み解く現代ニュース』 池上彰 増田ユリヤ (2014/10/02) 池上 彰、増田 ユリヤ 他 商品詳細を見る ー世界史は思わぬ因果が交錯するー |
やっぱり弟子入りは無理だったな。四〇年前に池上さんがこの本を出していたとしても・・・。当時の私は全部知りたいと思ってたし、実は、それが可能だと思っていた。だからむやみやたらと“世界史”と格闘してた。とても弟子入りしている暇はなかったな。この本じゃたったの四項目だもんな。いったい何巻かかれば『世界史で読み解く現代ニュース』が完結するのだろうか。
歴史はこういうふうに使うもんだっていうのもけっして間違ってるわけじゃない。でも、第四章の《待ったなしの温暖化対策》って一体なに? 池上さんはどこで“温暖化”を確信してきたの? “温暖化”を実証した人がどこにいるの?IPCC?測り方教えてください。海水面の上昇?測り方教えてください。
これまでも地球の気温って上昇下降してますよね。その時、なにが起こったの。第三章でフランス革命を扱ってるけど、あの頃って寒冷化してましたよね。パリの民衆はパンが欲しくてベルサイユ行進してましたよね。一七八三年に浅間山が噴火しましたよね。天明の大飢饉に襲われたのも、基本的には寒冷な気候のため。恐るべきは寒冷化でしょ。
この冬は寒いですね。なんかのニュースで天気予報の人が、「この寒さも温暖化の影響」って言っているのを聞いて、私ぶっ飛びました。


- 関連記事
-
- 『白川静 文字学入門 なるほど漢字物語 』小山鉄郎 (2015/02/20)
- 『日本のいまが読み解ける 戦後世界史』 祝田秀全 (2015/02/07)
- 『世界史で読み解く現代ニュース』 池上彰 増田ユリヤ (2015/01/12)
- 『ダンテの遺言』 谷川悠里 (2014/12/25)
- 丙子胡乱(覚書)『真実の朝鮮史【663-1868】』 宮脇淳子 倉山満 (2014/12/05)