2018年5月 『スプートニク』に登場する北方領土
2018年 《スプートニク》に登場する北方領土
5月10日
日本、南クリルへの日本語講師の派遣中止 https://jp.sputniknews.com/japan/201805104865176/ 日本語講師は今年、ビザなし交流で南クリル(北方領土)を訪れることができない。日本の外務省は強い懸念を表明した。同省がスプートニクに伝えた。 |
5月11日
今年初のビザなし交流日本人代表団がシコタン島に向けて出発 https://jp.sputniknews.com/russia/201805114868162/ 2018年の第1回目のビザなし交流の日本人代表団がシコタン島に向けて出発した。60名からなる代表団はシコタン島に向かうため、根室港からエトピリカ号に乗船し、出発している。一行の滞在は5月14日まで。 |
5月16日
安倍首相、露との領土問題解決に「全力」 https://jp.sputniknews.com/japan/201805164883317/ 日本の安倍首相は16日、5月下旬に予定される露日首脳会談に関連して、「北方領土問題の解決に全力を尽くしたい」と述べた。産経新聞が伝えた。 |
5月17日
自民党、クリルに隣接する北海道の地域発展のための法改正を準備 https://jp.sputniknews.com/japan/201805174886145/ 自民党は、南クリルでのロシアとの共同経済活動計画に関連し、根室市を含む北海道の市や町の経済発展を促進するための法律を改正する可能性を検討している。16日、共同通信が報じた。 |
5月24日
露大統領補佐官:平和条約締結のためには、日本は南クリルのロシアへの移行の合法性を認めなければならない https://jp.sputniknews.com/politics/201805244908372/ 日本とロシアの平和条約では、第二次世界大戦の結果と、南クリルのロシア連邦への移行の合法性を日本が認めることが記されなければならない。ロシアのウシャコフ大統領補佐官が記者団に発表した。 |
5月26日
安倍首相、クリル諸島が対立の象徴から協力の象徴に変わること期待 https://jp.sputniknews.com/japan/201805254916948/ 安倍首相はサンクトペテルブルク国際経済フォーラムの本会議で演説し、日露関係の様々な側面に言及した。 |
5月26日
首相、ロとの平和条約締結へ意欲 「両国間に永続的平和と安定を」 https://jp.sputniknews.com/japan/201805264918431/ ロシア訪問中の安倍晋三首相は25日午後(日本時間同日夜)、サンクトペテルブルクでの国際経済フォーラムで演説し、自身とロシアのプーチン大統領との信頼関係強化を通じた平和条約締結に意欲を示した。「私たちは歴史の潮目に立っており、なすべき努力ははっきりしている。平和条約を締結し、両国間に永続的な平和と安定を築き上げる」と述べた。 |
5月26日
プーチン大統領 何が日本との平和条約締結を促すかを語る https://jp.sputniknews.com/politics/201805264918956/ プーチン大統領は日本との平和条約について、締結は南クリル諸島での共同経済活動および二国間関係の発展を通して可能になるという考えを示した。 |
5月27日
プーチン大統領 安倍首相との会談を評価 https://jp.sputniknews.com/politics/201805274922828/ プーチン大統領は安倍首相との会談を実務的かつ建設的なものであったと指摘した。安倍首相は次回のプーチン大統領との会談は9月、ウラジオストクで行われることを明らかにしている。 |
5月29日
広島と長崎への原爆投下に法的評価が必要=ロシア歴史協会会長 https://jp.sputniknews.com/russia/201805294932306/ 米国が1945年、広島と長崎に原子爆弾を投下したことは法的評価を与える必要があると、ロシア歴史協会の会長であるロシア対外情報庁のセルゲイ・ナルイシキン長官が発表した。 |
あらあら、いい気なもんだなぁ。いやいや、最後に取り上げたロシアの歴史協会の会長さんですけどね。露日関係史に関する円卓会議で、「アメリカが広島と長崎に原子爆弾を投下したことは法的評価を与える必要がある」とかなんとか語ったらしいです。ふざけやがって、よくそんなことが言えたもんだよな。自分たちの都合に合わせて戦争の一コマだけを取り上げやがって、法的評価を加えなきゃならないものは、他にもたくさんあるだろう。
日本は、本当に、完全に舐められてるんですね。ああ、悔しい。


- 関連記事
-
- 2018年7月 『スプートニク』に登場する北方領土 (2018/08/02)
- 2018年6月 『スプートニク』に登場する北方領土 (2018/07/02)
- 2018年5月 『スプートニク』に登場する北方領土 (2018/06/02)
- 2018年4月 『スプートニク』に登場する北方領土 (2018/05/02)
- 2018年3月 『スプートニク』に登場する北方領土 (2018/04/02)
テーマ : 領土・領海・・経済水域
ジャンル : 政治・経済