2018年10月 『スプートニク』に登場する北方領土
2018年 《スプートニク》に登場する北方領土
10月9日 共同通信
日本提案受け北方領土除外 https://this.kiji.is/422046356245775457 ロシアのショイグ国防相は8日、モスクワを訪れた防衛省の河野克俊統合幕僚長に対し、9月にロシア軍が極東などで行った大規模演習「ボストーク(東方)2018」では日本の提案に基づきクリール諸島(北方領土と千島列島)で演習をしなかったと述べた。 |
10月9日 産経ニュース
ロシア、北方領土周辺の領海で射撃訓練通告 過去最多9度目 「演習見合わせ」の説明直後 https://www.sankei.com/politics/news/181009/plt1810090039-n1.html ロシア政府が日本政府に対し、北方領土周辺の領海などで10日から射撃訓練をすると通告したことが分かった。通告を受け、日本政府は外交ルートで抗議した。今年に入り、ロシアが同種の軍事訓練を通告してきたのは9度目。 |
10月10日
日本、南クリルでの射撃訓練で露に抗議表明 https://jp.sputniknews.com/japan/201810105440603/ 日本で「北方領土」と呼ばれているクナシル(国後)島、イトゥルップ(択捉)島、シコタン(色丹)島、ハボマイ(歯舞)諸島の周辺における10日の射撃訓練実施計画を理由に、日本がロシアに対して抗議を表明したと、東京での記者会見で菅官房長官が述べた。 |
10月11日
クリル諸島射撃訓練への日本の抗議に露外務省がコメント https://jp.sputniknews.com/politics/201810115444134/ ロシア外務省はクリル諸島でのロシアの行為に日本側が抗議したことを受けて声明を表し、関係の前向きな雰囲気を損なうものとして、これを退けた。 |
10月12日 産経ニュース
ロシアが北方領土周辺海域でミサイル演習通告 「日本に配慮」の説明直後に相次ぎ https://www.sankei.com/world/news/181012/wor1810120022-n1.html ロシア政府が日本政府に対し、北方領土周辺の領海などでミサイルの射撃訓練を行うと通告したことが12日、分かった。8日に伝えてきた射撃訓練に続く新たな通告で、日本政府は外交ルートで抗議。ロシアは今月、日本の提案に基づき、9月の大規模演習で北方領土を演習地から外したと説明していたが、日本側はその直後に相次いで訓練を通告される形となった。 |
10月12日
安倍首相、年内にプーチン大統領とさらに2回会談する意向 https://jp.sputniknews.com/politics/201810125450330/ 読売新聞によると、現在、日露両政府は、11月11日~15日にシンガポールで開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に合わせて日露首脳会談を実施することで調整に入った。 |
10月18日
日本政府、エトロフ島周辺での射撃訓練の通告を受け、ロシアに抗議 https://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=load&eno=5651 日本の菅官房長官は18日、記者会見で、ロシアから16日に南クリル諸島(北方四島)のエトロフ島周辺で射撃訓練を行うとの通告があり、ロシアに対して抗議したことを明らかにした。日本のマスコミが報じた。 |
10月19日 時事ドットコム
日本の制裁は信頼損なう=領土先決に否定的-プーチン大統領 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101801305&g=pol ロシアのプーチン大統領は18日、日本の対ロ制裁が日ロの信頼醸成を損なっていると述べた。その上で、北方領土問題を解決後に平和条約を締結するという日本の方針に懐疑的な見方を示した。 |
10月24日 時事ドットコム
安倍首相、改憲意欲表明へ=総裁3選後初の所信演説 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102400142&g=pol 安倍晋三首相は24日午後の衆参両院本会議で、9月の自民党総裁3選後初めての所信表明演説を行う。首相は憲法改正を残りの総裁任期3年間の最重要課題と位置付けており、演説では改憲への意欲を改めて表明、自民党案を衆参両院憲法審査会に提示したいとの考えを示す見通しだ。 |
ロシアって国は、たしかに日本にとっていやらしい国だけど、基本的に“中国”や韓国とは違います。“中国”や韓国ってのは、日本っていう国に照らして出来上がった国ですからね。日本って国に照らさないと、現在の“中国”や韓国っていうまとまりは、成り立たなかったわけです。韓国の裁判所の、あの徴用工がどうのこうのというやつにしたって、強制徴用とか何とか云ってるけど、彼ら、その時、日本人ですからね。ただ単に、日本人として、日本人と平等に扱われたに過ぎないわけです。差別されないで、平等に扱われたことを賠償しろというおかしな話です。放置しましょう。放置して、現地の日本企業になんかやるようだったら、引き揚げましょう。
時節柄、韓国の話になっちゃいましたね。盗人猛々しいという意味合いでは似たり寄ったり、五十歩百歩、目くそ鼻くそ・・・


- 関連記事
-
- 2018年12月 『スプートニク』に登場する北方領土 (2019/01/02)
- 2018年11月 『スプートニク』に登場する北方領土 (2018/12/02)
- 2018年10月 『スプートニク』に登場する北方領土 (2018/11/02)
- 2018年9月 『スプートニク』に登場する北方領土 (2018/10/02)
- 2018年8月 『スプートニク』に登場する北方領土 (2018/09/02)
テーマ : 領土・領海・・経済水域
ジャンル : 政治・経済